夏祭りの動画掲載中
10日の夏祭りの動画(年長さんのおみこし、全園児の踊り)を保護者専用ページに掲載中です。保護者の皆様、ぜひご覧ください。
10日の夏祭りの動画(年長さんのおみこし、全園児の踊り)を保護者専用ページに掲載中です。保護者の皆様、ぜひご覧ください。
保育の質を高めるためには、今の課題を洗い出し、その解決を図っていく必要があります。そこで、 特別支援部(特別支援の視点から教育保育の充実を図る取り組みを提案・実践する。:門口、川添、中津) 食育・健康部(食育や室内外のあ …
事務室・職員室増床工事のため、8月下旬まで幼稚園部玄関付近に職員が不在の場合も増えてくるかと想います。その場合、防犯上の理由から玄関入り口(ガラス引き戸)は施錠いたしますので、近くに職員が見当たらない場合は、必ずインター …
対角線上の二カ所換気が有効です。常に最低5センチから10センチは開けておきましょう。
トイレにおける接触感染のリスクです。ぜひご覧ください。
接触感染に対する意識をみんなが高めることで、効果はグッと上がります。ぜひ次の動画をご覧ください。
3密の回避が難しい保育現場。特に子どものマスク着用は困難で、職員も熱中症のリスクを考えながらの着用を余儀なくされています。そんな中では特に「換気」が重要。この動画を見て換気の必要性を共通認識したいと思います。必ず窓は二カ …
東側出入り口前の階段が完成しました。園児だけでも上り下りがしやすいように手すりも備えてあり、日常の送迎時はもちろん、緊急時の避難経路としても活用できるようになっています。転落や道路への飛び出し等にご注意いただきながらご利 …
嘔吐処理の手順を動画にし、職員会で出た改訂案をテロップで表示しました。Ver.2が完成するまで、これで処置方法を確認しておいてください。また、気付いた点がありましたらお知らせください。
親和会の規約を一部改訂したいとおもいます。弔慰金については、ほとんどの方が個別でもされるので、親和会としては供花のみにしようと思います。また、退職者への餞別については、一人100円程度の徴収では気が済まないとのご意見が多 …