6月誕生会
緊張ぎみの誕生者に、「がんばって~」と声をかけるお友達。質問コーナーでは、子どもらしい楽しいやりとりも。今月も素敵な誕生会になりました。6月生まれのみなさん、おめでと~\(^^@)/
緊張ぎみの誕生者に、「がんばって~」と声をかけるお友達。質問コーナーでは、子どもらしい楽しいやりとりも。今月も素敵な誕生会になりました。6月生まれのみなさん、おめでと~\(^^@)/
今月は「夏祭りと水あそび」がテーマ。手作りおもちゃなどでお祭り気分を楽しんだら、少しだけ水遊び。一緒に楽しみましょうね~!また、7月6日から毎週水曜日はお部屋・園庭の開放(9:30~11:30をします。こちらも奮ってお申 …
大変お待たせしました。5月生まれのお友達の誕生会。それぞれが個性を発揮しながら、1年間の成長ぶりを披露した楽しい時間でした~\(^^@)/
未就園のお子様を対象に、親子で楽しく遊んでいただく「ひよこクラブ」。2022年度は、おもちゃ作り・運動遊びからスタート!6月23日(木)、24日(金)の2日間を予定しています。どちらも同じ内容ですので、ご都合のよい方でお …
4月生まれのお友達をみんなでお祝い。誕生者のみなさんの姿も素敵ですが、ドキドキをこらえて質問する子ども達の頑張りも微笑ましいです。ぜひご覧ください(#^.^#)
配信が遅くなってすみません。感染予防対策でなかなか実施できなかった3月お誕生日会の様子です。大切な日をみんなでお祝いしようとする雰囲気が伝わってきますよ(#^.^#) エンジェル組さんは、なかなか全員そろうことがなかった …
年長さんやクラスのみんなとの最後の思い出づくり。感染症対策で事前の練習はおろか、久しぶりの異年齢活動。大好きなお弁当もあるとあって、竹香園にはいつも以上に元気な子ども達の声が響いていました。少々肌寒かったので、小さい組の …
卒園をひかえた年長さんに、「だいじょうぶ、だいじょうぶ!」のメッセージを伝えるシリーズもついに6回目。今日が最後となりました。毎回真剣なまなざしで一生懸命聞いてくれたゆり組さん。お陰でこの時間が楽しくて楽しくて…こんなス …
卒園をひかえた年長さんに、「だいじょうぶ、だいじょうぶ!」のメッセージを伝えるシリーズの5回目。今回のテーマは「ちがい」。まだまだ日本では「みんなと同じ」が求められがちな雰囲気がありますが、これからは今まで以上に「ちがう …
園をひかえた年長さんに、「だいじょうぶ、だいじょうぶ!」のメッセージを伝えるシリーズの4回目。今回のテーマは「言葉」。小学校での新しい友達や先生との出会いは、新しい人間関係づくりのスタートでもあります。相手に伝わる言葉の …