ひよこクラブご参加ありがとうございました
新型コロナ対策で、参加人数に制限をかけさせていただいた中でしたが、読み聞かせやマラカス製作、音遊びにリトミック等で楽しんでいただきました。お母さん方がリフレッシュでき、ご家庭での子育てに役立つヒントが見つかっていれば幸い …
新型コロナ対策で、参加人数に制限をかけさせていただいた中でしたが、読み聞かせやマラカス製作、音遊びにリトミック等で楽しんでいただきました。お母さん方がリフレッシュでき、ご家庭での子育てに役立つヒントが見つかっていれば幸い …
11/7は、本園の教育保育についてのご説明に加え、子どもさん向けのプログラムをご用意しております。またこれとは別に個別の施設見学も随時受け付け中。3密を避けるため、全て予約制となっていますので、まずはお気軽にご連絡くださ …
夏場は細菌による食中毒が多いですが、涼しくなってくると増えてくるのがウイルスを原因とする食中毒。そして、今はその狭間。つまり細菌、ウイルス、どちらも要注意とも言える時期。焼肉の際には生肉を扱う箸と食べる箸を厳格に分けたり …
倉庫増設のため、園庭の一部の立入を制限していましたが、14日より解除しました。今後は、倉庫を設置する時間帯のみ通行をご遠慮いただく可能性があります。現場でご案内しますので、業者の方の指示に従ってください。ご不便をおかけし …
工事期間中は大変ご不便をおかけしました。9/1からの2学期は、以前のように全ての出入り口がご利用できます。お友達のみなさん、元気に登園してきてくださいね!ただ、3日からは園庭倉庫設置のために10日ほど工事が入ります。詳細 …
新型コロナによる休園、縮小保育となった場合の勤務等についてまとめました。また、前回の職員会ででたアイディアをぜひ一つでも実現したいきたいので、その手順も記載しています。必ず目を通してくださいね! 200806かわら版
自分がまずこまめな手洗いと、ソフト水やアルコールによる手指の消毒をする…これだけでも接触感染を一定量抑えられます。そして効果的なのが換気。飛沫感染を防ぐためには、常に対角線上の窓を2カ所開け、空気の動きを作っておくことが …
ゆり組さんのお泊まり保育1日目(7/21)。子ども達は、南郷のトロピカルドームでフォトラリーに挑戦!相次ぐ難問奇問にも負けずにチームとして団結していく子ども達。保護者専用ページに動画をUPしていますので、ぜひご覧ください …
事務室の増床工事(7月20日から8月31日)を行います。工事期間中の3歳以上児の子どもさんの送迎口は、ホールとティンクルクラスの間です。未満児さんの送迎口は変更ありませんが、園敷地内への出入りは、東口(日南高校側)からだ …
工事の概要と配慮事項は以下のとおりです。 1 期間 7月20日(月)から8月31日(金) 2 引き渡し 9月4日(金) 3 配慮事項 期間中は玄関が使えなくなりますので、以下のように対応します。 ・以上児の受け渡しはホー …