ご参加ありがとうございました!
2/25は、本年度最後のひよこクラブでした。コロナ禍で全くと言っていいほど予定通りにはできなかった一年でしたが、皆様のおかげで楽しい時間をご提供できたのではないかと思います。新年度も計画いたしますので、是非ご参加ください …
2/25は、本年度最後のひよこクラブでした。コロナ禍で全くと言っていいほど予定通りにはできなかった一年でしたが、皆様のおかげで楽しい時間をご提供できたのではないかと思います。新年度も計画いたしますので、是非ご参加ください …
緊急事態宣言が延長されることになったので、行事の変更をします。保護者向けプリントにまとめましたので確認してください。 2101「1・2月の保育」改訂(保護者)
1歳児のご家族から、「子どもがマスクをしていないと、周囲の方がイヤな顔をされるので辛いです」との声を聞きました。日本小児科医会や厚生労働省のHPにもあるとおり、特に2歳未満の子どもさんにマスクを着用させるのは危険です。ま …
マスク対応、緊急事態宣言下での体操教室等や誕生会への対応をまとめました。明日13日配付の予定です。何かありましたらお知らせください。 210113マスク着用新型コロナ対応案⑩(保護者)
いくつか追加点があります。お気づきの点がありましたらお知らせください。決定しましたら再度掲載します。 21.1感染症対策⑥(職員用案)
旧年中はたくさんのご支援をいただき、誠にありがとうございました。コロナの影響はまだしばらく続きそうですが、こんな時だからこそ、感染対策を充実させつつ、子ども達にはより楽しく、明るく、夢いっぱいに過ごしてもらいたい…その一 …
保護者向け文書に対応例を補足したものです。必ずご一読ください。保護者から連絡、相談があった場合は、「差別的な態度をとられた」と受け止められることがないよう、十分にご注意ください。対応に迷ったら一度返事を保留し、みんなで対 …
本日24日午後5時にHPに掲載します。ご確認ください。 2012県外往来自粛のお願い
読み聞かせにリトミック。リース作りにケーキのデコレーション。ベビーマッサージにもちょっと触れた、盛りだくさんの1時間。一足早く、クリスマス気分を味わっていただきました♡1月も楽しい企画を考え中。ぜひお越しくださいね\(^ …
未就園児のご家族を対象に、今回はクリスマス気分を一緒に味わう内容です。1月も楽しい内容を企画しますのでお楽しみに~\(^^@)/