25年度8月乳幼児クラス誕生会
乳幼児クラス、8月生まれのお友達の誕生会の様子です。今月の主役は一人だけだったので、みんなの視線を一身に!でも、そのドキドキに負けることなく、りっぱにお話していましたよ(#^.^#) 他のお友達も、一生懸命お祝いしてくれ …
乳幼児クラス、8月生まれのお友達の誕生会の様子です。今月の主役は一人だけだったので、みんなの視線を一身に!でも、そのドキドキに負けることなく、りっぱにお話していましたよ(#^.^#) 他のお友達も、一生懸命お祝いしてくれ …
大変お待たせしました。乳幼児クラスの6月、7月生まれのみなさんのお誕生日会の様子をお届けします!エンジェル、ティンクル、ふたば組合同のお誕生日会。ホールで幼児クラスを中心に行っていた昨年度に比べると人数は少なくなりました …
乳幼児クラスは合同で誕生会。みんなで5月生まれのお友達のお祝いをしました(#^.^#) 最後にはみんなで「どうぶつたいそう」を元気に1・2・3!誕生者はもちろん、他のお友達もニコニコ笑顔で楽しみました~ヽ(^o^)丿
本年度から誕生会はリニューアル。幼児クラスはお部屋ごとに、乳幼児クラスは3クラス合同でお祝いしました。おにいちゃん、おねえちゃんたちがいないのでちょっと寂しいですが、その分リラックス!それぞれの個性を発揮しながら楽しくお …
幼稚園投薬依頼書 ※お薬手帳に貼るシール等、いつ、どこの医療機関が、何の薬を、だれのために、何日間どのように服用するために処方したのかが分かるもののコピーをつけてください。要件を満たしていないと投薬はできませんのでご了承 …
大変お待たせしました。11月から3月までの誕生会の動画を一挙掲載です。緊張しながらも一生懸命自己紹介したりクイズに答えようと頑張ったりしている誕生者の姿も素敵ですが、子ども達みんなの歌にもぜひご注目ください。 ☆11月 …
日向灘地震からの復興を目指してのクラウドファンディング。お陰様で目標額を大きく超えるご支援をいただいて終了しました。ご協力に心から感謝申し上げます。これで仮園舎の目処が立ちましたので、さっそく着工したいと思います。そして …
新年度0歳、1歳、2歳児クラスはまだ入園可能です。園見学も随時受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
誕生会はうれしいけど、みんなの前に立つのはドッキドキ!そりゃそうでしょう、大人でも人前で話す時はは緊張しますもんねえ。「うれしい!」「悲しい!」「楽しい!」「悔しい!」様々な感情の動きが、子ども達の心を育ててくれます。誕 …
9月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます!8月は大きな地震も経験しましたが、運動会、誕生会と恒例の行事が一つ一つもどってくるたびに、日常のありがたさをしみじみと感じます。これからもいろいろなことがあるでしょうが、 …